フォニックスを教えたい
お母さんや小中学校の先生のための

オンライン英語レッスン
フォニックス指導
初心者のための
3回コース講座
オリジナルフォニックスワークブック
を使って教えることが
できるようにします!


2025年
フォニックス
指導
初心者講座
3回コース
 


日時
10/4(土)

10/11(土)
10/25(土)



無料説明会9/20(土)
21〜22:00
表示したいテキスト

〜 想い 〜
読める!ことは
嬉しい!

小学校5年生から英語が教科に
英語の文字の”読み方”を教えてもらい
英語の教科書を読む
私たちの大願です

多くの公立小学校では、
英語の”読み方”を教える
カリキュラムに、まだなっていません

英語の”読み方”の指導をして
それから英語の本を読む
この当たり前のことを大切にしてきました

教科書を開いた時に
自分で英語の文字が読めるように
一緒にサポートしましょう!


わが子、または
小中学校で
フォニックスを
教えたい先生たちへ!

音と文字の一致
(フォニックス)の
色々な

アクティビティも
学べる
オリジナルの
フォニックスワーク
ブックを使い、
系統立てて
指導できる
オリジナルワークブックは読み方の
ルールを学び、
実際に文章を読む
練習ができる

小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

プログラム紹介
系統立てて
フォニックスを教えよう


Stage 1
英語の音読み(音と文字の一致)
を覚えます
例 a, e, i, o, u など
Stage 2
1文字の覚えた文字を組み合わせて
2文字、3文字の
音読みの練習をします
例 at, if / big, dog など
Stage 3
2文字子音の文字を学び
4文字の音読みの練習をします
短い文章も読み始めます
例 chip, that など
Stage 4
語尾にsilent " e "が付く時
中の母音の読みが変わる
名前読み)4文字、5文字の
練習をします
例 make, shine など
Stage 5 
連続子音、二重母音等の音を学び
音読みの練習の仕上げをします
例 clean, train など
成長に合った絵本を
一人一人のペースで絵本を
読めるように
絵本を手にしたその時に
自分で読んでいけるように
(初見で読めるように)
*成長過程
読むことは、
年齢や個人差も
とてもあります。

*お問合せ
フォニックス指導の
プログラムについて、
お問い合せください。
問い合わせ先:shigemasakei@yahoo.co.jp  
または、LINE ID 検索 : mm314888 
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

講師紹介

飯島雅子 
’95年より外資系英会話スクールにて幼児英語教育を学ぶ
出産後『英語と子育てサークル』を主催

その後、4技能をバランスよく指導する英語スクール勤務時に
日常の育児、児童の英会話表現を体得

同時に、改めて文字の「音読み」
(フォニックス・音と文字の一致)指導方法を学ぶ
楽しく身体を動かしながらも読みの指導が出来ることを確信

レギュラークラスの教材、英語のあいうえお、
フォニックスと読み物が一緒になった、どこにもない
フォニックスワークブック制作販売

また、こんな英語で良かったの!?と超日常の英語が分かる
『英会話カレンダー』の制作販売

英語イベント等を通じて、
もっともっと日本人にとって英語が身近になるよう
活動する1児の母。
英語教室経営
元さいたま市非常勤英語講師
中学校、高等学校教諭一種免許状(英語)取得
教材制作販売、イベント企画
超日常英会話カレンダー 制作販売
🔴こんな英語でいいんだよ〜、と伝えたい!私たちが知っている単語ばかりです!
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
『家族de英会話』『学校de英会話』カレンダー

オンラインレッスン対象者

  • ●わが子にフォニックス(英語の音と文字の一致)を教えたいお母さん
     
  • ●小、中学校でフォニックスを教えたいが教えたことがない、フォニックスを系統立てて教えたい先生 

  • Q
    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
    A
    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

説明会のお知らせ 
まずは、説明会にご参加ください


説明会・ 
オンライン
9月20日土曜日
21時ー22時00分
フォニックス
指導初心者
講座日時
第1回 10月4日(土):20:30〜22:00
第2回 10月11日(土):20:30〜22:00 
第3回 10月25日(土):20:30〜22:00
説明会お申込み期間 
9月8日(土)〜9月14日(日)
人数
説明会 フリー / 講座 10名
説明会お申込み方法 
下記の説明会の申し込みボタンにて
お申込みください。(説明会の□に✅してください)その後、メールアドレスに、当日のzoomのID,パスワード等をお送りさせて頂きます。
説明会費用 
無料 60分
①説明40分(3回のコース内容、費用(今回キャンペーン価格)、その後のサポート等)、②質問等20分
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

今回、オリジナルワークブックもコース費用に含まれています!!!

音読み、学んだ文字を文章ですぐに読んでみることができる
どこにもない、オリジナルフォニックスワークブックです。
小学校でもこのように教えていました。


オンライン英語レッスン
フォニックス指導初心者のための講座
3回コース



アクセス情報


教室名
フォニックスセンター
Kawagoe
住所 〒350-0036
埼玉県川越市小仙波町2-44-11
電話番号 080-3468-3465
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。

お問い合わせ


まずは、説明会(リモート)にご参加ください。
説明会にお申し込み頂いた後、メールの方へ、
説明会のzoomのID、パスワードを
送らせて頂きます。

フォニックスセンターKawagoe
問い合わせメールアドレス shigemasakei@yahoo.co.jp 
電話番号 080ー3468−3465

フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送信